日々の記録

作業療法士のこまめと2019年8月生まれのあずきの日々

初めての前髪カット

こんにちは😄

 

わが家の娘ちゃん、生まれた時から髪の毛がフサフサでして🌳

生後半年を迎えて前髪が目にかかりそうになりました💦


f:id:komame_olive:20200216154526j:image

離乳食の時は赤ちゃん用のヘアピンでとめてみたり。


f:id:komame_olive:20200216154734j:image

おでこによく湿疹ができて、お風呂の後にお薬を塗るのですが前髪に薬がついてベタベタになっちゃうので前髪を切ることにしました。

 

起きてる時に切ると暴れて怪我したら危ないので寝てる時に切ることに✂️

 

旦那さんに抱っこしてもらって、抱っこのまま寝てもらいます。

 

ぐっすり寝た事を確認して、私の前髪カット用のハサミでそ〜っと、ちょっきん✂️

 

躊躇ってはいけないと思い、思いっきり切りました。


f:id:komame_olive:20200216155040j:image

、、、

はい。切りすぎました😭

しかもガタガタ😭

 

良く言えば木村カエラさん。

悪く言えばFUJIWARAの原西さん。笑

 

早く伸びないかな😅💦


f:id:komame_olive:20200216155254j:image

後ろも結べるくらい伸びたので今日はツインテールにしてみました😚

 

結ぶと赤ちゃんっていうよりと子供って感じがします😳

 

次に前髪カットする時はもうちょっと前髪長めにしようと思います💦

 

ではでは☺️

ハーフバースデー

わが家の娘ちゃん、2月1日で生後半年を迎えました☺️


f:id:komame_olive:20200203223854j:image


f:id:komame_olive:20200203223953j:image

最近はカメラを向けるとよく笑ってくれて可愛い写真がたくさん撮れるようになりました。

 

1月中旬にベビザラスでハーフバースデーのイベントがあったので参加しました。


f:id:komame_olive:20200203224211j:image

誕生日が近い赤ちゃんがたくさんいて可愛い子ばかりで天国でした😍

 

生後半年を迎えて

・寝返りはしそうでしない

・うつ伏せ大嫌い😣

・ひとり座りもうすぐできそう

・体重は成長曲線の下ギリギリ💦

 

ちょっとのんびりペースで成長している娘ちゃんです。

 

周りの同じ月齢の赤ちゃんはハイハイしてる子やつかまり立ちしそうな子もいて、ちょっと焦ったけど成長は人それぞれと自分に言い聞かせました😣

 

こないだ夜間救急には行ったけど、命に関わる大きな病気をせずにすくすくと育ってくれて本当に良かった。

 

これからものびのびと成長して欲しいです。

 

暖かくなったら色んな所に行きたいな。

 

 

 

あと、昨日から離乳食再開しました🍴


f:id:komame_olive:20200203224930j:image

10倍粥とお茶をあげています。

何となくスプーンを娘ちゃんに持たせてみたら、あんなに嫌がってたお粥を普通に食べました。笑

 

私があげるとすぐに吐き出しますが、自分で食べると吐き出さない😳!

 

大発見です😳!

でも顔がお粥でベタベタで後が大変です💦

 

このまま食べてくれますように🙏🏻

 


f:id:komame_olive:20200203225259j:image

初めての節分。

鬼のお面したけど、まったく怖がらずにこにこしてた娘ちゃん。

お面持たせたら、鬼退治しちゃいました。

 

ではでは☺️

初めての夜間救急とバイオテロ

こんばんわ。

 

昨日ですが、我が家の娘ちゃん初めての夜間救急にお世話になりました😱

 

今日のブログは途中でちょっと乱暴な表現があります。

 

 

昨日夜にお風呂に入った後にミルクを飲んでいたらいきなり嘔吐。

 

熱発なし。

機嫌は良い。

 

その後に何度も嘔吐💦

4回嘔吐した時点で大阪府の小児救急相談窓口に電話相談し、そのまま吐き続けて胃液が出たら病院に行ったほうが良い。っとアドバイスを受けて様子をみていました。

 

しかしその後も嘔吐。

吐くものがなくなり胃液が出てきたので23時ごろに夜間救急に行くことにしました。

 

その日の救急当番の病院が家から車で5分くらいの病院だったのですぐ着いて良かった。

 

病院に着いたら4〜5組くらい患者さんが来ててその半分は子供でした。

 

何となくインフルエンザの人がほとんどのような気がして娘ちゃんはまだインフルエンザワクチンが打てる月齢ではなく何かもらったら怖くて、待ち合い室が広かったので診察室から少し離れた所で待つことに。

 

受付表を書いて待っていると小児救急診察室から4〜5歳の顔を真っ赤にした男の子と母親(40歳くらいで割と小綺麗にしている人)が診察室から出てきた。

 

男の子の母親が「インフルエンザだったわ〜」っと待ち合い室にいた付添のおじいちゃんに言ったのが聞こえてきたので同じ空間で待つの嫌やなーっと思って男の子を見たらびっくり。

 

マスクしてない。

 

いや、一応マスクは付けているけど、マスクを顎に引っ掛けていて口と鼻はしっかりと出ている。

 

マスクの機能を果たしていない。

 

「あの子の親、何してんねん。」っと心の中で思ってたらさらにびっくり。

 

マスクしてないのに待ち合い室の中を走り回り出す。

 

ここの夜間救急はインフルエンザの人を隔離しないらしい😱😱😱(来てる人ほとんどインフルエンザやから??今度行ったら聞いてみよう)

 

男の子、たまに咳とくしゃみしてる。

こっちに向かってきている。

 

その親(以外バカ親と記す)はコーヒー片手にスマホに夢中。

 

男の子のおじいちゃんは私たちの前を通過して自販機がある方面(待ち合い室からは離れていて見えない場所にある)に行った。

 

バイオテロかと思った😱😱😱

 

そのタイミングで看護師に娘ちゃんが次に呼ぶので離れた所で座ってないで診察室のすぐそばで待つように言われる😣

 

診察に呼ばれるのを待っていたら、男の子おじいちゃんがジュース片手に戻ってきた😱

 

男の子との距離2〜3メートル程度。

バカ親は会計終わってすぐに帰れる状態なのにコーヒーをのんびりすすってて帰る様子なし。

 

男の子はマスクをちゃんと装着する様子まったくなし。

 

バカ親はコーヒー飲み終わった様子やけど、また自販機に行こうとしていて、男の子を待ち合いに1人残してバカ親とおじいちゃんが自販機の方に向かおうとしている。

 

その時に男の子が大きなくしゃみをした。

 

私が娘ちゃんを何とかして守らなければと思った。

 

バカ親に向かって

「その子インフルエンザですよね。マスクちゃんと付けて下さい。他の人にうつさないで」って言ってた。

旦那も続いて

「体調悪い子供1人残して目の届かない所に行くのやめてもらえますか。」って言った。

 

バカ親が、は?って顔して

「えー、○○くんマスク付けてやって」

って言った所で娘ちゃんが診察に呼ばれた。

 

診察室に入ったら私はバカ親の声は聞こえなくなってたけど、旦那には聞こえてたみたい。

「何なんあの人ら」っとバカ親は言ってたらしい。

 

いやいや、こっちが何なんやで!ほんま!

ウイルスばら撒くなや。

あんたら頭悪いんか。

テロリストか。

うちの子供にうつしたらどないしてくれんねん。

 

お聞き苦しい表現失礼しました💦

 

 

やっと診察に呼ばれた娘ちゃん。

診察してもらった結果、ウイルス性のお腹の風邪だろうっという事でした。

 

入浴後からミルク摂取できてないので、点滴と脱水の兆候がないか採血することに。

 

点滴のルートを取る時は娘ちゃんがかなり泣き叫ぶことが予想されたので、私たち親は一度待ち合い室に行って下さいっと言われ娘ちゃんを残して診察室を出ることに。

 

待ち合いに戻ったら、まだあのマスクしてないインフルの男の子がいたので呆れました。

 

診察室から今まで聞いたことない娘ちゃんの叫び声が聞こえてきて、辛くて目眩がした。

 

でも母親がしっかりしないと娘ちゃんを守れない。

心を無にして耐えました!😭

 

小さな身体に痛々しい点滴。

点滴は2時間かかって途中で娘ちゃんが何度と泣いて大変だったけど、点滴が終わる頃にはちょっと元気になってました。

 

血液検査の結果は脱水にはなっておらず、ちょっと白血球があがってるけど、入院しないといけない程ではないっという事でそのまま自宅に帰ることになりました。

 

今日は少し下痢してたけど、嘔吐することはなく夕方にはおもちゃで遊べるくらいまで元気になりました。

 

明日はもうちょっと元気になってるといいな。

娘ちゃんが体調を崩して、日頃元気で過ごしていることがどれだけ有り難いか身にしみました。

 

心配なのは、インフルエンザもらってないといいんだけど。。。

 

まだまだ心配です。

 

あのインフルエンザの男の子は悪くない。

きちんとマスク付けさせず、インフルエンザやのに走り回らせて、待ち合い室の中にウイルスばら撒いて、まだ小さい体調悪い子供を残して目の届かない所に行く親が悪くて大馬鹿者だと思う。

 

色んな親がいるんやなと思った。

あんな親にならないように気をつけます。

 

今日はお口が悪くて失礼致しました💦

 

ではでは。

うまく進まない離乳食

こんにちは☺️

 

1月7日から離乳食を始めた娘ちゃんですが、お粥があまり好きではないみたいです😔💦

 

1週間頑張ってみましたが、スプーンとお粥を見ると嫌がるようになってしまい、少しお休みすることにしました💦

 

私が食いしん坊なので、てっきり娘ちゃんも離乳食パクパク食べるのかなっと思っていたのですが😂

 

育児は想定通りにはいかないものだと改めて実感😵

 

今日これから産院の離乳食教室があるので相談してみようと思います☺️

 


f:id:komame_olive:20200117114545j:image

↑こないだ娘ちゃんを連れてIKEAに行きました!車がコンパクトカーでベビーカー持って行くと帰りの荷物が積めなくなりそうだったのでベビーカーは持って行かずに抱っこ紐で店内を移動しました。

めっちゃ疲れました😂💦

IKEAでベビーカー貸し出しサービスとかあったらいいのになぁ。

 

ではではまた〜👐

離乳食はじめました。

こんばんは。

 

我が家の娘ちゃん、1月7日から離乳食デビューしました!

 

我が家は炊飯器ではなくハリオの土鍋を使っているので10倍粥はお米から炊きました。



f:id:komame_olive:20200109214800j:image

お粥をすり鉢でゴリゴリすって、娘ちゃん用10倍粥の出来上がり!


f:id:komame_olive:20200109214917j:image

あんまり美味しくなさそう。。。😳💦

 

食器は友達がファミリアの離乳食セットをプレゼントしてくれました☺️

 

娘ちゃんにお粥を見せてみると、興味津々👶

 

ゆっくりとお口に入れてみると、

「ん?!」

っという顔をして、口から全部べーっと出ました😂💦

 

離乳食2日目も同じように全部口から出ました💦

 

3日目の今日は初めてもぐもぐしてくれました!

 

でもしかめっ面をしてたので、あんまり美味しくないんだと思います😅

 

野菜のかぼちゃとかさつまいもとか食べ出したら甘くて食べてくれるかな?🙄

 

いとこや友達に離乳食の話を聞くと、離乳食拒否の話をよく聞きます。

 

でも1歳過ぎるとみんなご飯食べてると聞くのであまり焦らずに進めていきたいと思います💦

 

ではでは、今日はこのあたりで☺️

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます✨🎍

 

今年も宜しくお願い申し上げます☺️

 


f:id:komame_olive:20200103145500j:image

 

去年のお正月はつわりでほとんど何も食べられず、ずっと寝ていましたが今年は元気にもりもりご馳走を食べることができました♪

 

去年は娘ちゃんが誕生してマイホームを購入し、年末はバタバタしていましたがもう少し家が落ち着いたら娘ちゃんとのんびり過ごしたいなぁっと思っています☺️

 

来週あたりから離乳食を開始する予定で、まだ何にも準備できておりません💦

ブレンダー買った方がいいのだろうか💦

とりあえずお粥からだし、すり潰したら何とかなるかな😅笑

 

今年の目標は、去年一切運動らしい運動を何もできなかったので今年は運動(筋トレとジョギング)を頑張ります!

毎年12月に市民マラソンがあるので、10キロの部に出場したいなっと思っております☺️🎽👟

 

妊活の時にジョギングしていましたが、やっぱり運動している方が身体の調子がいいみたいです。

 

上手く保育園に入れたら夏には職場復帰の予定なので、仕事に向けて体力&身体作りに励みたいです😄

 

子育てに関しては、あまり神経質にならずにおおらかに子育てできたらなぁっと思いますができるかなぁ😅💦

 

そして元旦に娘ちゃんは生後5ヶ月を迎えました!お正月の親戚の集まりに連れて行ったのですが、実母の暴走+娘ちゃんの人見知りが始まり大変なことになりました💦

 

実母に1ヶ月ぶりに会ったのですが、会ってすぐに私が抱っこしていた娘ちゃんを奪い

「お孫ちゃんは今日は私がみるから!」

っと言って離さず、親戚みんなに挨拶回りを始めたのです💦

 

人見知りが始まってた娘ちゃんは、

・久しぶりのばあば(圧強め)

・知らない場所

・知らない大人たち

・お母ちゃんどっか行った(私が荷物を置いている間に勝手に母屋から離れに移動していた) 

→これでもう娘ちゃんパニックになりスーパーギャン泣きとなりました。

 

娘ちゃんが母屋にいない事に気付き(ほんの1〜2分)、離れにダッシュして着いた時には手がつけられない程泣き叫んでいました😵

 

私や旦那さんがあやしてもパニック状態の娘ちゃんは泣き止むことはなく、1時間も滞在せずに帰ることになりました😵💦

おせち一口も食べられず。。。

 

家に帰ると、ケロッと泣き止んでご機嫌で遊び始めたので安心しました😅

 

翌日に義実家に行き、昨日の事があったので義母に抱っこは遠慮して欲しいと伝えたのですが、

「私なら大丈夫!」っと言ってまた腕から娘ちゃんを奪われ。笑

結果娘ちゃんまたまたギャン泣きとなりました。。。💦

 

実母や義母の前でも気が抜けない1年となりそうです😅

 

今年もブログはマイペースに更新していくと思いますが、どうぞよろしくお願いします😄🎵


f:id:komame_olive:20200103150412j:image

マイホーム購入!

こんばんは☺️

 

実は今月初旬にマイホーム購入しました!

2週間前に引っ越しも終わり、片付けも落ち着いきました。

 

マイホームを購入するなんて娘ちゃんが生まれるまではまったく考えていませんでした。

 

娘ちゃんが生まれて、今後の生活のことを想像した時に今の家だと色々と心配な事があったので9月くらいから家探しを始めました。

 

元々住んでいた家(仮名 昭和なハイツ)は、

・築25年くらいの2階建てハイツ

・電車の最寄り駅から徒歩4〜5分

・昔からある感じの昭和な住宅街の中で周りの家も築30年くらいの家がいっぱい

・徒歩圏内にスーパー&コンビニがあって便利

 

昭和なハイツの心配ごとは

・ハイツの2階なので、娘ちゃんが歩き出したら下の階に響きそう

・家の玄関を出てわりとすぐに階段があるので、娘ちゃんが歩き出した時に転落する危険がある

・徒歩圏内に子供が遊べる大きな公園がない(ちっちゃな広場はあるけど遊具なし)

・ハイツの前の道に歩道がなく、車の抜け道でけっこうなスピードで車がびゅんびゅん通る

 

心配ごとは娘ちゃんが生まれるまではまったく気にした事がなかったんですけど、やっぱり自分の環境が変わると気になる事が変わるんですね😳

 

家探しの条件にしてた事は

・今住んでいる市内

・子供が過ごしやすい環境(市内のニュータウンエリア)

・近くに公園がある

・小学校と中学校の学区に指定あり

・できれば一戸建て(予算による)

・中古でもOK

 

私の実家が一戸建てだったので、私はマイホーム=一戸建てというイメージがありました。

旦那さんの実家はハイツなので、旦那さんはマイホームを持つなら一戸建てに憧れがあったそうです。

 

まずは希望のエリアで予算に合う物件探しから始めました。

そうすると、希望のエリアでは一戸建ては予算オーバーでした😵

 

昭和なハイツの町内なら新築一戸建てでも予算内に収まる物件があったのですが、環境面でNGっということになり。

希望のエリアで中古マンションなら予算内に収まる事が分かり、ネット&不動産屋で中古マンションを探しました。

 

希望の物件を内覧する前にした事は、

・朝、昼、夕それぞれの時間帯にマンション付近を実際に歩いてみて雰囲気や街灯の数をチェック

・娘ちゃんの通学路を歩いてみた

 

上記2点をチェックしてみて、問題がなかったので数件内覧をして良かった所を購入しました☺️

 

ただ、少し大変だったことがありました。

旦那さんが育休中っということで住宅ローン審査が通らない事態が発生しました😵💨

 

結果的には、育休中でもネット銀行で低金利でローンが組める銀行があったので無事にマイホーム購入に至りました☺️

育休中でローン審査を通るには色々と条件があったのですが、旦那さん無事に全部条件クリア!ありがとう〜!😆

 

っということで、現在は新居での生活に慣れてきました☺️

まだダンボールがちらほらあるので何とか年内に片付けたいと思います!

 

ではでは☺️


f:id:komame_olive:20191229232217j:image