日々の記録

作業療法士のこまめと2019年8月生まれのあずきの日々

19W 働く妊婦

こんにちは。

 

あっという間に妊娠19週目になりました。

 

もうすぐ妊娠期間も折り返し地点!

どんどんポコポコと胎動を感じるようになってきました。

 

今までは座ってる時にしか胎動を感じなかったのですが、3日前くらいから立ってる時も胎動を感じるようになりました。

赤ちゃんが日々大きくなってきてるんだなぁと感じます。

 

気がついたら仕事復帰して1ヶ月経っていました。

仕事復帰して大変だなと思った事を振り返ってみます。

 

  • 仕事というか、通勤が大変

 

仕事の前に職場に辿り着くまでに体力の20〜30%くらいを使ってしまってる気がします。妊娠する前は通勤に1時間くらいでした。今は1時間20分くらいかかってます。

自宅の最寄り駅からだと座れないので、途中の駅で降りて少し待ってるとその途中の駅から始発になる電車がやってくるのです。

その始発の電車に乗って、のんびり通勤しています。座って通勤できるだけありがたい。。。東京の通勤ラッシュを乗り切ってる妊婦さん尊敬します。

 

職場の最寄り駅からがまた大変。大阪では大きい方のターミナル駅が職場の最寄り駅になるので、駅の中を歩いていると前後左右斜め色んな所から人が川の流れのようにやってくる。。。朝だと乗り換えでダッシュしてる人も多いからぶつからないようにヒヤヒヤです💦

 

駅を脱出したら職場まで徒歩10〜15分くらい。これもまた大変で、朝から酔っ払ってフラフラ歩く人、チャリンコで人のスレスレを爆走する人、路上喫煙禁止だけど気にせずタバコぷかぷかふかす人。そんな人達を避けて職場まで無事に辿り着かなければいけません。

妊娠前は何とも思ってなかったけど、妊娠してからなんて恐ろしい通勤ルートなんやと思うようになりました💦

 

自宅に帰るときは、職場の最寄り駅が始発になるので、早めに並んでおけば確実に座れます。

 

 

  • リハビリ(作業療法士)の仕事ってやっぱり体力筋力いる

 

当たり前の事なんですけどね😅

妊娠前は1日で18〜20人くらいの患者さんのリハビリをしてたのですが、今では1日10人くらい。半分なのに、疲労感はすごく感じます。今担当してる患者さんは、白血病とかリンパ腫とか血液内科疾患の方がほとんどで

 

・寝たきり状態でベッド上で関節可動域訓練だけをする人

→長期間寝たきりで腕や足が曲がった状態で関節が固まってしまった患者さんに対して、今以上関節が固くならないように関節を動かします。寝返りの介助とかをしないといけない時もあったりで、お腹を守るのが大変。

 

・1人である程度歩く事ができて、筋トレや自主トレを指導する人

→介助しなくていいけど、筋トレするとやっぱりお腹が張ります。重錘使ってなるべくお腹に負担がかからないように日々試行錯誤中。

 

 

仕事で大変なこともっとあるかなって思ったけど、これくらいでした😅

また思い立ったら書いてみようと思います!

なんやかんやで、産休まであと3ヶ月!

頑張るぞー!

 

ではでは。